絵画のワークショップ「いまを生きていくもの ー観音さまのアイテムを使ってー」

全国各地から伊勢神宮をめざした伊勢街道。その宿場町のなかでひときわ栄えた津観音の門前町・大門。いま、障がいのある人をも癒す街に。ワークショップでは、私たちのシンボルでもある観音さまをテーマに、大門にある福祉施設の利用者とのコラージュを作成します。

日時 2024年7月7日 9:00〜18:00
場所 ソテリア大門(バーPIGEのお隣)
対象となる人 大人と子ども、どなたでも。定員は20人。
費用と持ち物 無料です。手ぶらでお来しください。

ティアラ、ショール、ネックレス・・・たくさんのアイテムをお持ちの観音さま。それらは、人々のこころも身体も、ともにより良く暮らすことを願うものという。

その昔、医療も衛生も発達しておらず、飢饉もありました。病や災害、犯罪など、日々の生活に様々な危険があったはず。「不安」「怖れ」「苦しみ」を少しでも軽減させようとした願いは、観音さまの持ち物一つひとつに表れています。

わたしたちの生きていく環境は、本来とてもシビア。いまの日本でようやく、食べ物に困ることも少なくなってきました。医療も発達し、薬も充実し、夜間に診てくれる病院や福祉施設さえある。

1500年前、インドからミャンマーや中国を渡って日本に着いた観音さまが、「こうだったらいいのに」と思ったことのおおくは実現しました。

いまある生活は、これまで生きてきた人々の、長い時間をかけて作り上げてきたもの。ワークショップで、観音さまの持ち物に込められた願いを通して理解します。
皆さまの困りごとや不便なことを乗り越える、小さなものを描きだし、これを地域のなかま達とコラージュ(積み重ねる)する。そのことで、のちの未来は良くなっていきます!きっと。

千手観音の持ちもの一覧」を参考にしました。


講師:イマハール・ミホ

保育士、また介護福祉士としてのキャリアを持ちと活動。社会福祉に携わる一方、国内外で障害児・者の表現活動のボランティア・ワークショップを積極的に展開。このワークショップでは、精神保健とアウトサイダーアート(生の芸術)を重視し、人々のこころに触れ、喜びと癒しを与える作品づくりをサポートする。


ふだん普通に生きていると、
自分なんて・・・、
なにも成し得ていないのに・・・。
って思いがち。
大きな流れでみると、
未来の人々の役に立っているかもしれないのです。


チラシのダウンロード(PDF)