ボローニャ便り 11月8日

皆さん、こんにちは。

Nです。

11月2日に無事イタリアに到着して、今週の月曜日からエータベータにお世話になっています。

聞きたいことや学びたいことを伝えて、少しずつ料理の勉強をしています。

こちらの野菜は味がとても濃く、とても美味しいですが環境や食べ物の変化にお腹がびっくりして、なかなか調子が元に戻らなくて困っています(^^;;

先週はエータベータでカルボナーラの調理の仕方を学びました。

以前学んだカルボナーラのレシピは卵の数が少なかった為、その調整をするために牛乳や卵白を使用していたそうです。

ですが、イタリアの王道的なレシピでは卵は卵黄のみ。牛乳は使わないでカルボナーラを作ります。チーズも少量です。

そして、カルボナーラという名前の由来はcarbone(カルボーネ)=”炭“から来ており、胡椒をたくさん入れます。

この機会に、カルボナーラに合う麺の事も聞いてみました。

カフェでカルボナーラの麺をタリアテッレ麺でやっていましたが、基本的にタリアテッレ麺とは相性が良くないそうです。

その理由としてまず1つ目に、タリアテッレやカヴァテッリなどの手作りのパスタは水分(ソース)をよく吸収してしまうので、水分のあるソースとの相性が良いです。

カルボナーラのソースは水分を含んでいないので、普通の乾麺のスパゲティを使う方が王道なのだそうです。

2つ目の理由は、タリアテッレ麺は卵を使っておりソースにも卵を含んでいる為、卵と卵の組み合わせは合わないそうです。

なので、カルボナーラは基本的に普通の乾麺のスパゲティを用いて作るのがベストだと学びました。

レシピはメモを残しているので、清書して別途送りたいと思います。

もしレシピに関する質問があれば、11月の滞在中であればエータベータに直接聞くことが出来るので、ご連絡ください。

以上、よろしくお願い致します。

Nより